いよいよ明日!!
2005年1月7日明日の夜には、日本に帰国です。
今日は最後の授業日でした。
生徒達からいろんな物もらって感動した。
夜には浴衣着て、ホストファミリーと写真いっぱい撮ったり。
ほんとにいよいよ帰国の実感がする。
楽しみ半分さみしいやぁ。
しかし教師の仕事って、やってもやっても終わりがなくシンドイ気持ちも半分以上あった。
でもやりがいも楽しさも同じくらい大きかった。
生徒をしかるときも、悩んだ。
いい授業をしようと思うほど、授業準備に時間がかかるし。
テストの採点は一枚一枚一喜一憂し、再テストと補習で生徒に翻弄され。。
でも結局、成績は甘くつけちゃったんだけど。。
文化祭とか行事前はまったく集中してくれなかったり、先生って大変だ〜て実感。
でもほんと楽しいときは楽しかった〜。
今日は最後の授業日でした。
生徒達からいろんな物もらって感動した。
夜には浴衣着て、ホストファミリーと写真いっぱい撮ったり。
ほんとにいよいよ帰国の実感がする。
楽しみ半分さみしいやぁ。
しかし教師の仕事って、やってもやっても終わりがなくシンドイ気持ちも半分以上あった。
でもやりがいも楽しさも同じくらい大きかった。
生徒をしかるときも、悩んだ。
いい授業をしようと思うほど、授業準備に時間がかかるし。
テストの採点は一枚一枚一喜一憂し、再テストと補習で生徒に翻弄され。。
でも結局、成績は甘くつけちゃったんだけど。。
文化祭とか行事前はまったく集中してくれなかったり、先生って大変だ〜て実感。
でもほんと楽しいときは楽しかった〜。
仕事はじめ
2005年1月5日今日からまた授業が始まりました。
生徒元気!!年明け早々はじけてた〜(笑)
もうこの子達とも今週でお別れと思うと、涙ちょちょぎれだよ。
うぅ〜〜(;_;)
日本帰ったら帰ったで、再会やイロイロ楽しいことがいっぱい待ってるのだけれど。
やっぱ別れはシンミリするものね。
今年はお雑煮食べてないなぁ。食べたい、今とっても。
帰国の日も、雪が降るのかな。
コートないよ〜〜凍える。。。
タイ25度くらいで、今日は寒いです〜ってみんな震えてる(笑)
今の日本いったら、どれだけショック受けるか。
今のタイの気候は、私にとっては春や秋のとっても気持ち良い過ごしやすい気候に感じるよ。
明日と明後日で授業も最後。
いちばん授業がつまってる曜日。
最後楽しく締めくくりたいな。
日本での2005年はどんなことが待ってるのかな☆
ウキウキします!!
幸せ来い来〜い☆
生徒元気!!年明け早々はじけてた〜(笑)
もうこの子達とも今週でお別れと思うと、涙ちょちょぎれだよ。
うぅ〜〜(;_;)
日本帰ったら帰ったで、再会やイロイロ楽しいことがいっぱい待ってるのだけれど。
やっぱ別れはシンミリするものね。
今年はお雑煮食べてないなぁ。食べたい、今とっても。
帰国の日も、雪が降るのかな。
コートないよ〜〜凍える。。。
タイ25度くらいで、今日は寒いです〜ってみんな震えてる(笑)
今の日本いったら、どれだけショック受けるか。
今のタイの気候は、私にとっては春や秋のとっても気持ち良い過ごしやすい気候に感じるよ。
明日と明後日で授業も最後。
いちばん授業がつまってる曜日。
最後楽しく締めくくりたいな。
日本での2005年はどんなことが待ってるのかな☆
ウキウキします!!
幸せ来い来〜い☆
コメントをみる |

A Happy New Year ☆
2005年1月3日あけましておめでとうございます!!
今年は、勉強・家族・友達を大事にがんばりマス!!
もうすぐ帰国。
タイでの生活もあと数日になってしまいました。
さみしい限りです。
さてさて今年はどんな一年になるのかな。
素敵な一年になりますよーに☆
ではでは今年もよろしくお願いします。
今年は、勉強・家族・友達を大事にがんばりマス!!
もうすぐ帰国。
タイでの生活もあと数日になってしまいました。
さみしい限りです。
さてさて今年はどんな一年になるのかな。
素敵な一年になりますよーに☆
ではでは今年もよろしくお願いします。
コメントをみる |

観光してマス☆
2004年12月30日昨日は遊園地に行って来ました!!
スノーワールドってのがあって、ソリしてきた☆
日本は今これくらい寒いんだろーなって思いながら。
日本関東で雪ふったよね?同じ日に。
ほんと寒くて30分しないで出てきちゃった。
外は南国、とってもあったかいさ。
今日も扇風機にあたって半袖姿の私。
今日は朝から、法医学博物館に一人で行ってきた。
なんだか結局一人で行くことになり。
すごく色んなのがあって、日本とは違う雰囲気だった。
賛否両論あるんだろうけど、百聞は一見にしかずだわと思った。
この旅でどーしても行きたかった場所だったから、期待以上で満足。
帰りは、TUKTUKで帰ってきた。
今日と明日は新年に向けて大移動があって、道がいつも以上に渋滞。
いよいよ2004年も2日弱ですね。
みなさん良いお年を!!
スノーワールドってのがあって、ソリしてきた☆
日本は今これくらい寒いんだろーなって思いながら。
日本関東で雪ふったよね?同じ日に。
ほんと寒くて30分しないで出てきちゃった。
外は南国、とってもあったかいさ。
今日も扇風機にあたって半袖姿の私。
今日は朝から、法医学博物館に一人で行ってきた。
なんだか結局一人で行くことになり。
すごく色んなのがあって、日本とは違う雰囲気だった。
賛否両論あるんだろうけど、百聞は一見にしかずだわと思った。
この旅でどーしても行きたかった場所だったから、期待以上で満足。
帰りは、TUKTUKで帰ってきた。
今日と明日は新年に向けて大移動があって、道がいつも以上に渋滞。
いよいよ2004年も2日弱ですね。
みなさん良いお年を!!
コメントをみる |

リンリンリン♪
2004年12月25日さあ今日は日曜!
家でひとりでお留守番してたさ。
そして、ホストファミリーのお兄ちゃんがオススメという戦争映画を英語で延々とみてた。
あんま内容よく分かんないけど、臨場感というか映像でウルウルきた。
そして夕方から勉強教えてあげて。ごはん食べて今に至る。
なんだかとっても落ち着いた一日だった。
クリスマスとか正月ってイベントの中身よりも、季節みたいなもんかも。
クリスマス終わって、いよいよ帰国かーって思うし。
正月明けたらなおさら思うんだろうなぁ。
家でひとりでお留守番してたさ。
そして、ホストファミリーのお兄ちゃんがオススメという戦争映画を英語で延々とみてた。
あんま内容よく分かんないけど、臨場感というか映像でウルウルきた。
そして夕方から勉強教えてあげて。ごはん食べて今に至る。
なんだかとっても落ち着いた一日だった。
クリスマスとか正月ってイベントの中身よりも、季節みたいなもんかも。
クリスマス終わって、いよいよ帰国かーって思うし。
正月明けたらなおさら思うんだろうなぁ。
クリスマスイブ☆
2004年12月24日メリークリスマスイブ☆★☆
かよっぺはゴスのライブかしら?
またまた日記書いてなかったよ。
ネットはするんだけどね。
今週からうちの高校はテスト期間に入るので、授業も残るところあと1週!!
帰国が近づいてるー。
昨日は高3の子たちの作文の発表会がありました。
直前まで発音の練習とかして、いざ始まってみると
「これから私の発表を始めます」
を
「これから私の発表を終わります」
って大声で言ってしまう子もいたり(笑)。
みんな頑張っててかわいかった☆
今日は久々に仕事が少ないので、ゆったり過ごそうかなと思ってます。
日本は今クリスマスイブかー。
キラキラとしてるんだろうな☆
研究室の引越し掃除のとき、
先生にもらったクリスマスツリーを使うのはいつになるのか。
ふぅーーー
来年は友達集めてクリスマス祝いたいなぁーー♪
空いてたら来て来て☆
しばらく現地の言葉でドラマを見てるせいか、最近無性に日本のドラマがみたい。
スラダンとか懐かしいのも見てみたいし、ラブストーリーも見たーい。
あー映画も最近ぜんぜん見てないぃー。
タイでハリポタ3とアレキサンダーとかは見たけど、
英語だけでほとんど理解できなかった(泣)
キルビルなんてタイ語で観ちゃったしね。
私相当ひま人なのかしら・・・
ネットが自由にできればイイんだけど、家は夜からしかつながんないし。
学校はたびたび学校全体のネットが落ちてしまう。
おそるべしタイです。
来たばっかの頃は、困ってたけど、最近まーいっかって気分になってきて。
さらにマイペース人間になってる気が。
日本帰ったら、日本のスピードについていけるか心配。
ただでさえ大学入って、東京のスピードが速く感じていたのに。
かよっぺはゴスのライブかしら?
またまた日記書いてなかったよ。
ネットはするんだけどね。
今週からうちの高校はテスト期間に入るので、授業も残るところあと1週!!
帰国が近づいてるー。
昨日は高3の子たちの作文の発表会がありました。
直前まで発音の練習とかして、いざ始まってみると
「これから私の発表を始めます」
を
「これから私の発表を終わります」
って大声で言ってしまう子もいたり(笑)。
みんな頑張っててかわいかった☆
今日は久々に仕事が少ないので、ゆったり過ごそうかなと思ってます。
日本は今クリスマスイブかー。
キラキラとしてるんだろうな☆
研究室の引越し掃除のとき、
先生にもらったクリスマスツリーを使うのはいつになるのか。
ふぅーーー
来年は友達集めてクリスマス祝いたいなぁーー♪
空いてたら来て来て☆
しばらく現地の言葉でドラマを見てるせいか、最近無性に日本のドラマがみたい。
スラダンとか懐かしいのも見てみたいし、ラブストーリーも見たーい。
あー映画も最近ぜんぜん見てないぃー。
タイでハリポタ3とアレキサンダーとかは見たけど、
英語だけでほとんど理解できなかった(泣)
キルビルなんてタイ語で観ちゃったしね。
私相当ひま人なのかしら・・・
ネットが自由にできればイイんだけど、家は夜からしかつながんないし。
学校はたびたび学校全体のネットが落ちてしまう。
おそるべしタイです。
来たばっかの頃は、困ってたけど、最近まーいっかって気分になってきて。
さらにマイペース人間になってる気が。
日本帰ったら、日本のスピードについていけるか心配。
ただでさえ大学入って、東京のスピードが速く感じていたのに。
新しい日記
2004年12月1日久々に日記を書こうと思ったら、パスワードとかすっかり忘れちゃった。
で、前の日記も消したかったし新しくしました。
8月から、ずっと更新してなかったような・・・。
もう今日から12月。
4ヶ月も経ったんだねー。
夏から時間の流れがおかしいや。
そしてそして今私は再びタイランドにいるのです♪
11月からタイの高校で、日本語教師をしています。
来てから早1ヶ月。
生活には慣れたけど、授業はまだまだ思うように進められないです。
先生の立場になって、はじめて気づくこともあるね。
自分がまだ学生だから生徒の気持ちも少し分かるかなとも思うし。
サークルでしてる子どもの学習指導は去年からしてるけど一対一だから、集団授業になると雰囲気変わるなーと思う。
集団になるとパワーが違う(笑)
生徒ほんと元気!
日々自分が20代を否定できない年齢になってるなーと感じずにはいられないぃ〜。
で、前の日記も消したかったし新しくしました。
8月から、ずっと更新してなかったような・・・。
もう今日から12月。
4ヶ月も経ったんだねー。
夏から時間の流れがおかしいや。
そしてそして今私は再びタイランドにいるのです♪
11月からタイの高校で、日本語教師をしています。
来てから早1ヶ月。
生活には慣れたけど、授業はまだまだ思うように進められないです。
先生の立場になって、はじめて気づくこともあるね。
自分がまだ学生だから生徒の気持ちも少し分かるかなとも思うし。
サークルでしてる子どもの学習指導は去年からしてるけど一対一だから、集団授業になると雰囲気変わるなーと思う。
集団になるとパワーが違う(笑)
生徒ほんと元気!
日々自分が20代を否定できない年齢になってるなーと感じずにはいられないぃ〜。
コメントをみる |
